名前:KAY THI OO(ケイティ) 業界:介護 ミャンマー人:女性 留学ビザから特定技能ビザ 日本初!!ミャンマー人特定技能ビザ第一号 夜勤従事、ユニット任せられることも
留学生として来日。日本語学校卒業特定技能ビザ介護で働くことを決意!!
日本で初めてのミャンマー人特定技能ビザ介護で就労開始する。
入社してから日本語がとても上手になり、介護の知識、経験もつき、夜勤はもちろん、ユニットを任せられる時間帯もでてくるまでに成長。
会社様からの評判もすごく高く、本人も楽しそうに働いています。
介護の仕事は自分にあっていると思います。

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)
今介護ではどのような仕事していますか!?

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

ミャンマー人って介護の仕事があっている

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)

西沢翔太郎(株式会社Funtoco)

ケイティさん(特定技能介護)
インタビュー終えて
ケイティさんは、この1年間ちょっとの間で日本語がとても上手になりました。介護の仕事をしている外国人の方は、1年間くらいで見違えるほど日本語が上手くなります。
仕事は一生懸命で、日本人のスタッフからも信頼が厚いです。弱音もはかずに努力し続ける姿に私もいつも勇気つけられます。
彼女が日本で残って活躍し続けれるようにサポートしていきたいと思います。